旭はるかぜ保育園 
運動会

令和5年9月30日(土)に旭はるかぜ保育園の第15回運動会が開催されましたのでご報告申し上げます。

Step by Step! ~こころを一つに~

今年は、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に位置付けられたことに伴い、観覧する家族の制限をなくし、ご家族の皆様にもご参加いただきました。

子どもたちの本気は、誰にも止められない

子どもたちは特に競争が大好きです。徒競走や紅白リレーでは、本気の走りを見せてくれました。徒競走では、ゴールを目指して必死に走る姿に、観客席からは大きな声援が送られました。紅白リレーでは、チームメイトと協力しながら、全力で走り抜く姿に、胸が熱くなりました。

ダンシング玉入れと親子競技!

運動会は、子どもたちが日頃の練習の成果を発揮し、楽しく過ごすためのイベントです。

ダンシング玉入れは、通常の玉入れにダンスを組み合わせた競技です。子どもたちがかわいいダンスを披露しながら玉入れを交互に行うため、子どもたちの可愛いダンスに会場は「ほっこり」!

親子競技は、子どもと保護者が一緒に楽しめる競技です。子どもたちが保護者と力を合わせて競技に取り組む姿は、家族の絆を深めるきっかけにもなります。コロナ禍で親子競技を自粛していた分、保護者も子どもの成長を間近で感じることができ、とても貴重な体験となったのではないでしょうか。

今回の親子競技は「マット運びリレー」と「おんぶ騎馬戦」でした。マット運びリレーと、おんぶ騎馬戦は、どちらも親子で協力して行う競技です。どちらの競技も、子どもたちが保護者と力を合わせて行う姿は、とても微笑ましく、観客席からも大きな声援が送られました。

3歳ダンス「みんなのアイドル💛PEACHぐみ」

3歳児の競技はダンスです。3歳児は「隊形移動」を学びます。ダンスを楽しみながら、集合・移動・整列など号令に合わせて隊形移動を習得します。

隊形移動を学ぶことで、子どもたちの協調性や社会性も育むことができます。集合・移動・整列など、号令に合わせて隊形を移動する際には、子どもたちが協力して行動する必要があります。また、隊形が崩れないように注意しながら移動する必要があるため、子どもたちは自然と注意力や集中力も高まります。

4歳バルーン「なないろ」

パラバルーンは、大きな布をみんなでタイミングを合わせて動かす競技です。そのため、筋力、柔軟性、リズム感のほか、協調性が必要となります。

協調性とは、他人と協力して物事を成し遂げる能力です。パラバルーンを成功させるためには、子どもたちがお互いの動きをよく見て、タイミングを合わせて動く必要があります。APPLE(アップル)のみんなは、パラバルーンの練習を通して、協調性を身につけることができました。

5歳組体操「和~心をひとつに~」

園生活最後の5歳MELON組さんたちの組体操!一人ひとりの力だけでなく、二人組、三人組、整列、ピラミッドなどの練習を通して、グループの中で「自分の役割」を理解することが目的です。子どもたちは、自分の役割を果たすために、日々練習を重ねています。

園生活最後の5歳MELON組さんたちの組体操!一人ひとりの力だけでなく、二人組、三人組、整列、ピラミッドなどの練習を通して、グループの中で「自分の役割」を理解することが目的です。子どもたちは、自分の役割を果たすために、日々練習を重ねています。

その姿は、まさに「チームワーク」の結晶です。会場は感動の拍手で満たされました。

親子ダンス「スマイル」

最後は、お母さんお父さんと「ゆず」のスマイルのリズムに乗って可愛いダンスを披露してくれました。

保育園生活最後の運動会!6年間の練習の成果を見せてくれたMERON組のみんな!かっこよかったよ!

素敵な笑顔あふれる運動会となりました。スタッフの皆さんお疲れさまでした。