2019年はるかぜ保育園 
運動会

運動会開催に向けて
社会福祉法人伸愛会理事長 吉原誠

今年も各園の運動会が開催されました。
保護者並びに近隣地域の方々におかれましては、ご理解とご協力を賜りましてありがとうございます。

新しい元号「令和」最初の運動会です。港南はるかぜ保育園の第1回目の運動会が開催されたのは20年前になります。そして新たに6園目となる「大岡はるかぜ保育園」の第1回目の運動会です。

各地で台風や豪雨による災害が発生しており予断を許さない中、無事に運動会を開催できたことに心から感謝しております。

子どもたちが楽しみにしてきた運動会、毎日、毎日、練習を重ねてきました。
天候に悩まされた園もありましたが、子どもたちの日々の練習の成果をご覧いただけたのではないでしょうか。

今回は、各年齢の運動会の種目とその目的について説明しながらご紹介させていただきます。

今年は港南20回目!そして新たに大岡が加わりました!

はるかぜ保育園の運動会は「国旗掲揚」と「君が代斉唱」で始まります。令和初の運動会に子どもたちの元気な声が響きました。
※クリック(タップ)で写真拡大できます。

第20回 運動会

第15回 運動会

第11回 運動会

第8回 運動会

第7回 運動会

第1回 運動会

徒競走・紅白リレー・混合リレー

はるかぜ保育園では、朝のかけっこをはじめ走ることを大切にしています。走ることで下半身と全身の運動神経と脚力を育てます。あえて順位をつけることで子どものやる気を導きます。

徒競走決勝戦

紅白リレー

紅白リレー

徒競走決勝戦

徒競走決勝戦

徒競走決勝戦

3歳児「隊形移動」

3歳のみんなに必要な要素は「隊形移動」が出来るかどうかです。
かわいいダンスを披露してくれた3歳クラスさんたち!ダンスを通じて「並ぶ・集合する」などの隊形移動を習得しました。

旗体操

ブリッジにも挑戦!

がむしゃらC組 ♪

体操「あらC~ ♪」

声を合わせて!

かわいいダンスを披露 ♪

TRY!やってみよ~♪」

声を合わせて!

かわいいダンスを披露 ♪

4歳児「協調性」

4歳になると協調性を養います。利用するのはパラバルーンです。
一見簡単そうに見えるバルーンですが、一枚の布を多人数でタイミングを合わせて動かすことは全身の筋力や柔軟性、リズム感など様々な能力も必要とします。バルーンをタイミングよく動かすことで協調性を養います。

「いち、に、さん」

バルーン挑戦!

いろいろな技を練習しました!

大きな声が響きます!

大岡はパラウェーブに挑戦

Let'sカーニバる?

5歳児「隊形移動+協調性+自分の役割」

5歳児の種目は、組体操です。
これは「隊形移動」と「協調性」を組み合わせた競技となります。個人技に加え、二人組・三人組・整列・ピラミッドなどの練習を通してグループの中で「自分の役割」というものを学びます。

力を合わせて組体操

サザンオオルリスターズ☆

太鼓に合わせて

みんなでポーズ!

~心をひとつに~

せーの「ヤッー!」

何度も練習しました

自分たちを信じて!

きっとできると信じて!

楽しくなくっちゃ!つまらない!

はるかぜ保育園では各園で工夫を凝らした親子競技や職員ダンス、綱引き、騎馬戦などかわいい競技から迫力満点の競技まで盛りだくさん!

それいけ!めじろ組☆

応援合戦!

SUN恒例?サプライズ!

職員ダンス ♡♡

スターラブレイション♪

アリさんおやつ戦争!

そうにゅんをたすけろ!

D組浦島太郎~

めじろベーカリー♪

トトロとさんぽ

騎馬戦!

みんな頑張りました!