金時山登山 2021年5歳児キャンプ

今年も5歳児キャンプを開催いたしましたのでご報告申し上げます。はるかぜ保育園では毎年全園合同の5歳児キャンプを開催してますが、昨年より続く新型コロナウイルス感染拡大のためキャンプを中止し、日帰りの金時山登山を3園づつ2日に分けて行いました。一日目は前日から降り続いた雨の影響で山道の状態が悪く登山は出来ませんでしたが「金時神社」で参拝をしてから「富士サファリパーク」向かいました。二日目は天候も回復し、山道の状態を確認しながらではありますが登山を行うことが出来ました。
今回はサファリパークと金時山登山の様子をまとめましたのでご覧ください。

一日目☆出発式とバスでの様子☆

各園で出発式を行いバスに向かいます。
一日目は港南・SUN・屏風ヶ浦、二日目は旭・上大岡・大岡のグループで行動します。
「自分の事は自分でできる」「決まりや約束を守る」「元気に友達と遊ぶ」「トイレは早めに言う」などのお約束に真剣な眼差しで返事をしていました。

金時神社

金時神社は、金太郎のモデルになった源頼光(みなもとのよりみつ)に仕えた四天王の一人である坂田公時(さかたのきんとき)が祭神として祀られている神社です。登山道の状態が悪く登山が難しいので、こちらで参拝を済ませたのちサファリパークへ向かいました。

サファリパークの様子

金時神社を後にしてサファリパークへ到着。
バスの車窓から見える迫力ある動物にテンションマックスの子どもたち!
「こっちにいるよ!」「かわいいぃ~♡」「初めて見たぁ!」と大興奮です!
やはりトラやライオンは人気が高いようで、「ライオン、ライオン!本物のライオン」「近くにいる!」とライオンコールが車内に響きました(笑)
各エリアに分かれた動物を詳しく知ろうとパンフレットで調べる子や、動物博士よろしく動物の生態を説明する子、少し不安そうに眺める子など、それぞれの命に何かを感じ取っているようでした。
ふれあい広場では、間近で見るカンガルーに「跳び箱跳べるかな?」と跳躍力に興味津々でした。

二日目☆金時山登山☆

二日目は天候も回復して登山道の状態も登山可能な状態とのことで金時山登山に挑戦しました。金時山は標高1,212m、山頂までは約3kmの秀峰。約1時間30分程で山頂を目指します。
【登山の約束】
「自分のことは自分でする」「お友達同士で協力し合う」
「ふざけない」「山側を歩く」
「具合が悪くなったらすぐに伝える」

金時神社で記念写真!

無事に登山を終え、園ごとに集合写真を撮りました。
登山をやり遂げた子供たちに先生方が「すごいね!」「できたじゃん!」「頑張ったね!」と声をかけると「全然疲れてないよ!」「楽しかった!」と誇らし気に微笑み、元気に答えてくれました!